ITセキュリティ管理的日記

ITセキュリティというかサイバーセキュリティ担当者の雑記です。IT関係ないことの方が多いです。

【2017年】二度目の中途採用で利用した転職エージェントの感想

 まずはじめに、転職を決意してから転職エージェントを利用することを決めました。

 

全ての転職エージェントを通してですが、まずサポートを申込んだ後に面談、もしくは電話でエージェントの担当者と会話をします。

その際に履歴書・職務経歴書を見ながら転職理由と希望企業、経歴等について話をして、今後の進め方とポジションについて決めていきました。

 

この際、信頼できるエージェントで担当者を見つけたら自分の履歴書・職務経歴書を一度添削してもらうことをオススメします。

 

下で書いていますが、この時のエージェントの選択が非常に重要となります

 

www.itsecad-blog.com

  

複数のエージェントと会話をした結果、私は大手を中心に下記の4社のエージェント会社を使っていました。

 

利用した4社のエージェントについて

リクルートエージェント

一番最初に登録を行ったところでしたが、他社と比べても担当してもらったコンサルタントの質が一番高いと感じました。

やはり実績があるため様々な企業のナレッジが蓄積され、それが社内できちんと共有されており、こちらの職歴や希望に合った適切な求人が多かった印象です。

履歴書と職務経歴書の添削も丁寧にやってもらい、希望をすれば模擬面接も積極的に案内をしてくれました。

1人に1コンサルタントがつくスタイルで私の担当者は、経験・実績が豊富で必要な時に適切なアドバイスをくれました。

複数社の応募にリクルートエージェントを利用しましたが、一連の対応で特に不満点はありませんでした。

 

JACリクルートメント

求人の質はリクルートエージェントと同じくらい良かったと思います。

1ユーザーに1コンサルタントがつくのではなく、企業毎にコンサルタントが決まっているようで紹介してくる求人によってコンサルタントが変わりました。

コンサルタントの質はまちまちに感じましたが、いずれも悪いとは感じませんでした。

注意点は、企業毎にコンサルタントが担当になっているため、面談時(もしくはその後)にはっきり自分の志望企業を伝えないと、ひたすら色々なコンサルタントからの紹介が来ます。

 

マイナビ転職

大手ということで登録しましたが、自分が利用したときは最も残念なコンサルタントでした。

直接面談したのではないのですが、ミスが多く、業界に対するナレッジもなく、こちらの希望する求人内容や条件と合致しないポジションを紹介してくることが多かったです。
(なんというか非常に若いコンサルタントでした、ハズレだったのかも。。)

また、求人の質も他社と比較してイマイチでした。

他のサイトで事前確認した転職エージェント評判・比較ランキングとかなり違う印象でした。。

 

Computer Futures

ここのみ大手転職エージェントではないと思います。

しかしながら、担当コンサルタントの対応は非常によかったです。

経緯としては、元々自分を興味持っていた企業に対して紹介ができるよ、というメッセージをLinkedIn経由で直接連絡をもらったことで相談をしはじめました。

コンサルタントはバイリンガルの人が多く、外資系企業を受けるのであれば英文レジュメのチェックも含めてしっかりした対応をしてくれました。

外資系企業を受ける際、英語面接もあったのですが面接での対策も丁寧に実施してもらい、私が採用に関して不明点がある時は適宜しっかりと企業側とコンタクトを取ってフォローも徹底していました。

 

まとめ  

その他エージェントも色々と見た中で、もし1社の転職エージェントに頼るとしたら、個人的にはリクルートエージェントかJACリクルートメントをオススメします。

やはり、コンサルタントの質、求人の質・量とも安定しているように感じました。
また、大手は今までにそのエージェントから採用者を送り出している実績があるため、有用な情報が多いということが理由です。


ただし、私の転職条件であった大手企業でのIT系のエンジニア、もしくはプロジェクトマネージャーというポジションの前提がある場合ですが。

行きたい企業が絞れている場合は、大手の転職エージェントでなくても、企業との信頼・コネクションがあり手厚いサポートをしてくれるコンサルタントがいる場所なら良いかと思います。

 

もし、私のときのマイナビ転職での担当者のように希望とマッチしない求人を紹介するようなコンサルタントがついた場合は、担当者変更も含めて考える必要があるかと思います

 

今回の転職活動で初めて転職エージェントを本格的に利用していますが、やはり紹介される求人、エージェントが送る企業への推薦文、企業とのコネクション、エージェントが持つ企業の情報量等を考慮すると、どの転職エージェントを選ぶかは非常に重要だと感じました。

 

www.itsecad-blog.com