ITセキュリティ管理的日記

ITセキュリティというかサイバーセキュリティ担当者の雑記です。IT関係ないことの方が多いです。

【2017年度秋期試験】情報セキュリティマネジメントの合格証が届いた

10月に受験した情報セキュリティマネジメントの合格証が届きました。

情報処理技術者試験は初受験で色々と勝手が分からない部分があり、緊張しましたが無事合格していて安心しました。

合格証を見てやった感というよりも、安堵感が強かったです。

合格証について


12月初めにIPAからの郵便物が届きました。

年末が近くなり仕事でバタバタする中で、情報セキュリティマネジメント試験のことを忘れかけていた時期でした。

f:id:popondol:20171209222141j:plain
IPAからの郵便物

開けてみるとしっかりした合格証が入っています。
経済産業大臣、世耕さんの署名入り。

全く知らなかったですが、法律第29条に「情報処理の促進に関する法律」に基づいた試験との記載がありました。

情報処理の促進に関する法律 - Wikipedia
Wikipediaによると1970年施行された模様。

f:id:popondol:20171209222156j:plain
合格証

黒枠でマスクした部分には、発行番号と名前、生年月日が記載されています。

2017年秋期試験の合格率

平成29年度秋期試験の情報セキュリティマネジメントの合格率は、50.4%
応募者数が20,907名、受験者数が17,039名、合格者数が8,590名とのことです。

パット見だと試験としての合格率は大分高いように見えますが、情報セキュリティマネジメント試験が実施された2016年(平成28年)度から徐々に合格率が下がっている状況です。

実施時期 合格率
平成28年度春期 88.0%
平成28年度秋期 70.3%
平成29年度春期 66.4%
平成29年度秋期 50.4%

情報処理技術者試験 統計資料より引用(2017年11月公表)


初回試験は既にセキュリティスペシャリストを保持している強者達が殺到したための合格率でしょうが、IPA側の意図もあり少しずつ合格率の調整が図られているのが見て取れます。
難易度を考慮し、同等スキルレベルと制定している基本情報技術者試験くらいまでの合格率まで調整をすすめるのかなと考えています。

過去問はほとんど解いていなかったのですが、確かに若干の難化傾向が感じられるような。。


また、試験の合否は、受験日(10月15日)の一ヶ月後(11月15日)からIPAのサイトで照会することができていました。

IPAには受験票に記載の受験番号とパスワードがあれば、成績照会も可能。
私は受験票を処分してしまいましたが、勉強不足の反省のためIPAへ問い合わせて成績照会を行う予定です。


そして、成績照会用のパスワード照会は、残念ながら郵送手続きのみとのこと。。。
回答までに1週間ほど時間が掛かりそうです。

今後の勉強

現在はCISSPの勉強を行っていますが、順調に取得したら2018年度の春期試験も申し込みをしてみても良いかと考えています。

ともあれ、まずはCISSPの学習に時間を使っています。
2018年春期の情報処理試験で受けるとしたら、プロジェクトマネージャ試験とかかなと考えたり。
スキルレベル4の試験ですので、受けるならば事前にしっかりと参考書を利用して勉強しないとまずいと思います。


ちなみにIPAによると、2018年(平成30年)春期試験の受付開始は下記の通り。
平成30年1月11日(木)10時 ~ 2月19日(月)20時


2017年の8月に転職したと思ったら、既に年末になっており焦りを感じます。
資格の取得も仕事も色々ですが、自分は計画的に進めないと後になって気付いたら何もしてないという状況がありがちです。

スプラトゥーン2に熱中していないで勉強もやらねば。。


www.itsecad-blog.com

www.itsecad-blog.com