ITセキュリティ管理的日記

ITセキュリティというかサイバーセキュリティ担当者の雑記です。IT関係ないことの方が多いです。

常磐道を使って東京〜宮城をバイクツーリングしてきた!【前編】

先週末から大学時の同級生を訪ねて宮城県までバイクツーリングをしてきました。

せっかく久々のツーリング(ソロツー)なので、初めて走る常磐道を利用しました!

Google Mapでの経路検索で東北道よりも早く着くということも理由の1つです。

 

こちらがマイバイク、ホンダCBR1100xxスーパーブラックバードちゃんです。
重くて小回りきかない以外はホント最高。

f:id:popondol:20170626222647j:plain

常磐道といえば東京〜仙台間を結ぶ高速道路であり、東日本大震災や福島原子力発電所の影響により開通が遅れていた事が有名です。

 

実際に常磐道は福島第一原発による帰宅困難者区域に面していたせいか、福島に入ると放射線量表示モニターが一定間隔で並んでおり、普通に走っているだけで周囲が被災地であることを意識しました。

とはいえ、覚えている限り実際に通過した道路の放射線量の表示は、0.1~3.0 μSv/h 程度と非常に小さいものでしたので放射線自体はまぁ気にせずに。

※ 国際放射線防護委員会(ICRP)は、放射線の被ばく量の限度として、平常時では年間約 1mSv が理想的であると述べています。

 

そして、 実際に走った感想は、非常に走りやすい道だと思いました!

東北道もそれほど多く走ったことはないですが、、東北道よりも直線が多く、道路の舗装状態も良く、交通量も少ない気がします。 

ただし。。

一部道路(仙台〜名取間)で一車線通行であり、IC付近のみで二車線になるため追い越しが集中するのは注意。

あと、ならはPAを逃すと南相馬鹿島SAまで50kmほどトイレがないのも同様。

途中で給油タイミングを逃し、ひたすら燃費を意識した走りをしたものの、休憩入れて東京から5時間ちょっとで友人のいる宮城県岩沼市まで着きました。

 

今回のツーリングで活躍したのはコミネのバイク用メッシュジャケット(とオプションのプロテクター)。
ジャケットにデフォルトで肩、背中、肘、胸のプロテクター入ってます。

ずっと悩んでいたけど買ってよかった。
安心感があるし、割りとカジュアルだし、この風通しの良さなら真夏でもいけそうかなと。 

f:id:popondol:20170711092135j:plain

到着後 

私の友人宅はシェアハウスで、ピザ窯があるということで夕食に焼きました。
シェアハウスは元々古い民家をリフォームしたらしく、そのリフォームした大工さんがこの釜を作ってくれたそうです。

f:id:popondol:20170627001503j:plain

 

市販のピザ生地に色々のせて窯に突っ込んで焼けたのをビールと一緒にいただきました。

ひたすらうまかった。

あと近くのスーパーで売ってた生カツオとかたべてました。

f:id:popondol:20170627001513j:plain

 

その他、自家製の梅酒と漬物いただいて風呂に入って寝ました。

都内から宮城県岩沼市まで340Kmほどでしたが、久々に長距離乗って疲れたのか熟睡できました。

この梅雨時で心配していた雨も降らなくて気持ちの良いツーリングができて良かった。

  

www.itsecad-blog.com 

参考サイト

ICRP

ちょっと詳しく放射線|放射線が健康に及ぼす影響